読売新聞の記事


読売新聞に女性と貧困ネットワークについて取り上げられました!

読売新聞 9月24日
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20080924ok01.htm
貧困女性の支援ネット

手作り製品の販売などの助け合い活動をしている「ノラ」。この団体のメンバー
も、「女性と貧困ネット」に参加する(関東地方の公園で)NPOや労組で新団
体「格差」や「貧困」が社会的な問題となる中で、「女性の貧困」の解決に取り
組む団体が設立されることになった。9月末に東京都内で設立集会を開く。

 新しくできる団体の名称は、「女性と貧困ネットワーク」。

 母子家庭を支援するNPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」、女性団体
「ふぇみん」、女性の労働相談を行う「働く女性の全国センター(ACW2)」
、個人加盟の労働組合女性ユニオン東京」、女性野宿者のグループ「ノラ」な
どのメンバーが参加している。

 新団体の基本理念は、「貧乏でも安心 女性で安心」。28日午後1時半から
、東京・神宮前の千駄ヶ谷区民会館で設立集会を開く。当日は「私の貧乏体験」
の発表やシンポジウムのほか、物々交換のフリーマーケットも行う。

 近年、「ワーキング・プア」や「格差」が大きな社会問題となっている。しか
し「日雇い派遣」や「名ばかり店長」など、男性の問題としてとらえられること
が多い。

 実際には、働く男性に占める非正規雇用の割合は2割以下にとどまるのに対し
、女性では5割を超える。働く女性の4割以上が年収200万円以下という現状
がある。

 「女性は男性に養ってもらえばいいという時代ではない。離婚や失業で貧困に
直面した時に、女性の方が深刻な問題を抱えやすい。女性の貧困解決のために声
を上げたい」と、呼びかけ人の一人でACW2の伊藤みどりさんは話す。どんな
支援団体があり、どこに相談すればどんな支援を受けられるか――といった情報
を得られるようにネットワークを作り、「女性が貧乏になっても安心できる仕組
みを作りたい」と意気込む。

 設立集会は参加費無料。問い合わせは「ACW2」(03・5304・738
3)へ。

(2008年9月24日 読売新聞)

いよいよ明日です

ぎりぎりになりましたが宣伝します!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性と貧困ネットをつくろう 立ち上げ集会

貧乏でも安心 女性で安心

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



女は前から貧乏だった。

だけど、今はもっと貧乏になってきた。

安くて不安定な非正社員は、いまや働く女性の多数派。

年収200万円以下は女性の44%。

それなのに、女の貧乏はなかなか語られない。それはなぜ?

女は男が養ってくれるから? でもほんとうにそれで安心?

女性でも安心して生きたい

貧乏でも安心して生きたい

今女性たちの貧困を語り始めよう

女性の貧困のほんとうの解決策へ、声を上げよう!



◆2008年9月28日(日)

1時半〜6時 開場1時

会場 千駄ヶ谷区民会館(原宿駅竹下口から徒歩10分)

http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html

◆プログラム

 貧乏体験発表 女性と貧困シンポジウム

 物物交換のフリマ ゲーム

◆カンパ大歓迎 特に高収入の人

物物交換のため、不用品を持参してください(服、日用品など)

◆呼びかけ人

赤石千衣子(しんぐるまざあず・ふぉーらむ)、鈴木純子(元福祉事務所相談員

伊藤みどり(働く女性の全国センター)、栗田隆子フリーターズフリー

藤井豊味(女性ユニオン東京)、山口静子(パート・未組織労働者)

いちむらみさこ(ノラ)、池田幸代(新宿野宿者女性の会「心を開く輪」)

柏原登希子(ふぇみん)、丸山理絵(反貧困ネットワーク)他…

問合せ 
ACW2 tel03(5304)7383

eメール binbowwomen@gmail.com